
我が国の失明原因の第一位は「緑内障」とされています。日本人の場合、40歳を過ぎると「緑内障」にかかっている率が著明に高まり、5%(20人に1人)にも達し、しかも、その90%が未治療とされています。「緑内障」による失明予防には、「早期発見,早期治療」しかありません。
北海道眼科医会では、道民の目を緑内障から守るため、緑内障の検診や診察を受けたことがない40歳以上を対象とした「緑内障無料検診」を、10月22日(日曜日)に、事前予約制で行います。
開催日 | 平成29年10月22日(日)午前9時〜12時(3時間以内) |
---|---|
会場 | 北海道眼科医会会員が運営する全道65ヶ所の眼科医療機関 |
対象者 | 40歳以上、緑内障の検診・診察既往のない北海道民 注)緑内障が発症する確率が高まる40歳に満たない方、40歳以上でも緑内障の診断を受けたことのある方、緑内障の治療、検査中の方はご遠慮ください。 |
検査内容 | 眼圧測定、細隙灯顕微鏡検査、無散瞳での視神経乳頭を中心とした眼底検査、簡易視野検査等 |
検査費用 | 無料(検査施設までの交通費は各自ご負担願います) |
検診予約 |
|