院内保育所(託児所)のある医療機関を紹介します。
院内保育所(託児所)を設置している医療機関を「院内保育所(託児所)のある病院」として、
当ホームページで紹介しています。 北海道内563件の病院のうち、
院内保育所(託児所)を設置していると回答のあった病院をご紹介します。
北海道の院内保育園(託児所)のある病院
キーワード検索
医療法人愛全病院
〒005-0813札幌市南区川沿13条2丁目1-38
-
- 保育園名もなみ保育園
- 利用時間帯 7時30分~19時15分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6ヵ月~就学前、学童
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件医療に従事いている職員であれば可
- 閉じる
医療法人社団慈藻会平松記念病院
〒064-8536札幌市中央区南22条西14丁目42755
-
- 保育園名ピッコロ保育園
- 利用時間帯 8時30分~18時00分
-
- 定員数19名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人北仁会旭山病院
〒064-0946札幌市中央区双子山4丁目3-33
-
- 保育園名旭山病院保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数46名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学校3年
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
札幌西円山病院
〒064-8557札幌市中央区円山西町4丁目42941
-
- 保育園名西円山病院ピッコロ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数80名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件女性に限る
- 閉じる
JR札幌病院
〒060-0033札幌市中央区北3条東1丁目1
-
- 保育園名はやぶさキッズ
- 利用時間帯 8時30分~18時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~3歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
JA北海道厚生連札幌厚生病院
〒060-0033札幌市中央区北3条東8丁目5
-
- 保育園名ごう在宅ほいくえん
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数24名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件体調不良児保育のみ
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~3歳未満が基本
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
市立札幌病院
〒060-8604札幌市中央区北11条西13丁目42736
-
- 保育園名市立札幌病院保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数90名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無 無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件常勤の医師が対象
- 閉じる
時計台記念病院
〒060-0031札幌市中央区北1条東1丁目42769
-
- 保育園名らんらん保育園
- 利用時間帯 7時45分~18時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産後8ヵ月)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
札幌医科大学附属病院
〒060-8543札幌市中央区南1条西16丁目291
-
- 保育園名札幌医科大学保育所
- 利用時間帯 7時00分~18時30分
-
- 定員数96名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件回復期の病児および登園後に具合が悪くなった場合は対応可.現在病気である児童の対応不可.
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日目~満6歳未満
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件札幌医科大学に勤務する職員
- 閉じる
医療法人中江病院
〒001-0022札幌市北区北22条西7丁目42767
-
- 保育園名H29.5~開所予定
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数
- 24時間対応
-
- 病児保育
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団札幌優翔館病院
〒002-8043札幌市北区東茨戸2条2丁目42972
-
- 保育園名ピノキオ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数29名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後2ヵ月~小学校6年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団英仁会札苗病院
〒007-0807札幌市東区東苗穂7条2丁目42967
-
- 保育園名ABC保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数13名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団五稜会病院
〒002-8029札幌市北区篠路9条6丁目2-3
-
- 保育園名歩歩キッズ
- 利用時間帯 8時30分~18時30分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団大藏会札幌佐藤病院
〒007-0862札幌市東区伏古2条4丁目43023
-
- 保育園名ひまわり保育園
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数18名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢2ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会医療法人社団三草会クラーク病院
〒065-0042札幌市東区本町2条4丁目42967
-
- 保育園名クラーク保育園、あんびしゃす学童
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数49名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
〒001-0013札幌市北区北13条西4丁目42789
-
- 保育園名マミーちゃん保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数19名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件体調不良対応型
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団札幌道都病院
〒065-8555札幌市東区北17条東14丁目42796
-
- 保育園名しろくま保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後2ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団豊生会東苗穂病院
〒007-0803札幌市東区東苗穂3条1丁目42784
-
- 保育園名ポエム保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人康和会札幌しらかば台篠路病院
〒002-8027札幌市北区篠路7条4丁目2-15
-
- 保育園名院内保育園こどもクラブしらかばしのろ
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
KKR札幌医療センター
〒062-0931札幌市豊平区平岸1条6丁目3-40
-
- 保育園名ごう在宅ほいくえん
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数24名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件体調不良児保育のみ
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~3歳未満が基本
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
独立行政法人地域医療機能推進機構北海道病院
〒062-8618札幌市豊平区中の島1条8丁目42812
-
- 保育園名さくら保育園
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人重仁会大谷地病院
〒004-0041札幌市厚別区大谷地東5丁目42926
-
- 保育園名みーちゃん保育園
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
定山渓病院
〒061-2303札幌市南区定山渓温泉西3丁目71
-
- 保育園名定山渓病院 院内保育所
- 利用時間帯 9時15分~17時15分
-
- 定員数55名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢5ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人恵佑会札幌病院
〒003-0027札幌市白石区本通14丁目北42736
-
- 保育園名恵佑会保育所
- 利用時間帯 7時30分~21時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後8週~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団札幌朗愛会札幌朗愛会病院
〒062-0021札幌市豊平区月寒西1条10丁目42824
-
- 保育園名どろんこ保育園
- 利用時間帯 8時30分~8時30分
-
- 定員数35名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
札幌医療生活協同組合札幌南青洲病院
〒004-0801札幌市清田区里塚1条2丁目42755
-
- 保育園名とまと保育園
- 利用時間帯 8時00分~16時00分
18時00分~10時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人北海道整形外科記念病院
〒062-0937札幌市豊平区平岸7条13丁目42877
-
- 保育園名きねん保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有(月4回)
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(6ヵ月)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
独立行政法人地域医療機能推進機構札幌北辰病院
〒004-8618札幌市厚別区厚別中央2条6丁目42767
-
- 保育園名札幌北辰病院さくらんぼ保育園
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数35名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人東札幌病院
〒003-8585札幌市白石区東札幌3条3丁目7-35
-
- 保育園名ひまわり保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人新さっぽろ脳神経外科病院
〒004-0031札幌市厚別区上野幌1条2丁目1-10
-
- 保育園名医療法人新さっぽろ脳神経外科病院保育室
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人共栄会札幌トロイカ病院
〒003-0869札幌市白石区川下577-8
-
- 保育園名トロイカ保育園
- 利用時間帯 8時15分~18時15分
-
- 定員数35名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人為久会札幌共立五輪橋病院
〒005-0802札幌市南区川沿2条1丁目2-54
-
- 保育園名ピッコロこども倶楽部
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団五風会さっぽろ香雪病院
〒004-0839札幌市清田区真栄319
-
- 保育園名香雪保育園
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数24名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人北楡会札幌北楡病院
〒003-0006札幌市白石区東札幌6条6丁目5-1
-
- 保育園名にれっこ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人康和会札幌しらかば台病院
〒062-0052札幌市豊平区月寒東2条18丁目42942
-
- 保育園名こどもクラブしらかば
- 利用時間帯 8時00分~18時30分
-
- 定員数66名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人耕仁会札幌太田病院
〒063-0005札幌市西区山の手5条5丁目1-1
-
- 保育園名どんぐり保育室
- 利用時間帯 8時10分~18時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団明生会イムス札幌消化器中央総合病院
〒063-0842札幌市西区八軒2条西1丁目42736
-
- 保育園名イムス札幌消化器
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数28名
- 24時間対応
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~6歳
- 医師の子の受け入れ不可
- 医師の子の受け入れの条件看護師の確保のための保育所のため
- 閉じる
医療法人社団明生会イムス札幌内科リハビリテーション病院
〒006-0049札幌市手稲区手稲金山124
-
- 保育園名こひつじ保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日~就学前、健常な乳幼児)
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
手稲渓仁会病院
〒006-8555札幌市手稲区前田1条12丁目1-40
-
- 保育園名手稲渓仁会病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~20時30分
-
- 定員数200名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件夜勤は1歳から
- 閉じる
医療法人秀友会札幌秀友会病院
〒006-0805札幌市手稲区新発寒5条6丁目2-1
-
- 保育園名ピッコロ子供倶楽部 秀友会病院ひよこ保育園
- 利用時間帯 7時00分~21時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~2歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人札幌山の上病院
〒063-0006札幌市西区山の手6条9丁目42736
-
- 保育園名札幌山の上病院保育室おひさま
- 利用時間帯 0時00分~0時00分
-
- 定員数37名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人明日佳札幌宮の沢脳神経外科病院
〒063-0062札幌市西区西町南20丁目42765
-
- 保育園名きりんこ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢未就学児童
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人孝仁会北海道大野記念病院
〒063-0052札幌市西区宮の沢2条1丁目42751
-
- 保育園名ピッコロ保育園
- 利用時間帯 7時45分~19時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人大空札幌南病院
〒005-0850札幌市南区石山東7丁目42763
-
- 保育園名さくら保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件保育手当はなし
- 閉じる
医療法人徳洲会札幌徳洲会病院
〒004-0041札幌市厚別区大谷地東1丁目42736
-
- 保育園名札幌徳洲会病院つぼみ保育園
- 利用時間帯 7時20分~18時30分
-
- 定員数120名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~5歳、学童
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会医療法人札幌禎心会病院
〒065-0033札幌市東区北33条東1丁目42795
-
- 保育園名札幌禎心会病院保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ不可
- 医師の子の受け入れの条件定員限度有、看護師専用としている
- 閉じる
ごう在宅クリニック
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目8-2 SRビル1階
-
- 保育園名ごう在宅ほいくえん
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数24名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件体調不良児保育のみ行います。
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~3歳未満が基本
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件優先的に受け入れ
- 閉じる
江別市立病院
〒067-8585江別市若草町6
-
- 保育園名江別市立病院 院内保育所
- 利用時間帯 7時00分~19時00分
19時00分~7時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け(生後57日)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人渓和会江別病院
〒069-0817江別市野幌代々木町81-6
-
- 保育園名どんぐり保育所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件感染病ではないこと(インフルエンザ、水ぼうそうなど)、連絡が常に取れること
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件理事長、院長の受け入れ許可が必要
- 閉じる
医療法人社団いずみ会北星病院
〒066-0081千歳市清流5丁目42736
-
- 保育園名いずみ保育園
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数42名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(生後2ヵ月)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
市立千歳市民病院
〒066-8550千歳市北光2丁目42736
-
- 保育園名市立千歳市民病院院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(育休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件勤務形態等を勘案し、利用時間や保育料に関して都度協議する
- 閉じる
特定医療法人修道会本田記念病院
〒061-1364恵庭市下島松619-1
-
- 保育園名本田記念病院院内保育所
- 利用時間帯 8時50分~17時10分
-
- 定員数10名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人盟侑会島松病院
〒061-1356恵庭市西島松570
-
- 保育園名島松病院院内保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
17時00分~19時00分
16時00分~9時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(育休明け)~就学前、学童
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人浩仁会恵庭第一病院
〒061-1447恵庭市福住町1丁目42892
-
- 保育園名たんぽぽ保育所
- 利用時間帯 8時45分~17時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団翔仁会輪厚三愛病院
〒061-1264北広島市輪厚704-16
-
- 保育園名ペンギン保育所
- 利用時間帯 8時30分~19時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院
〒040-8611函館市五稜郭町13940
-
- 保育園名たんぽぽの家
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数55名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6週~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件勤務時間内対象
- 閉じる
函館中央病院
〒040-8585函館市本町12086
-
- 保育園名函館中央病院保育所
- 利用時間帯 0時00分~0時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件当院小児科外来受診し許可された場合のみ可
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会医療法人函館渡辺病院
〒042-8678函館市湯川町1丁目42766
-
- 保育園名ふじ保育園
- 利用時間帯 8時00分~17時00分
-
- 定員数
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件4月~10月38℃以上、11月~3月37.5℃以上、医師の判断により受入OKであれば可
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人富田病院
〒042-8511函館市駒場町42996
-
- 保育園名ひまわり保育所
- 利用時間帯 7時50分~18時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後8週~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
共愛会病院
〒040-8577函館市中島町42937
-
- 保育園名たんぽぽ保育園
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件院長の判断により受入れ
- 閉じる
医療法人社団仁生会西堀病院
〒041-8555函館市中道2丁目42897
-
- 保育園名ピッコロ子ども倶楽部
- 利用時間帯 0時00分~0時00分
-
- 定員数29名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
道南勤医協函館稜北病院
〒041-0853函館市中道2丁目51-1
-
- 保育園名どろんこ保育所
- 利用時間帯 8時15分~18時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~2歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
函館市医師会病院
〒041-8522函館市富岡町2丁目43018
-
- 保育園名ピッコロキッズ医師会病院園
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団函館脳神経外科病院
〒041-8609函館市神山1丁目42837
-
- 保育園名のはら保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(3ヵ月以上)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人雄心会函館新都市病院
〒041-0802函館市石川町331-1
-
- 保育園名たんぽぽ保育所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数なし
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢2ヵ月~9歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件職種問わず
- 閉じる
市立函館病院
〒041-8680函館市港町1丁目43009
-
- 保育園名愛児園
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数45名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢生後57日~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会函館病院
〒042-0935函館市駒場町42831
-
- 保育園名ピッコロ子ども倶楽部駒場園
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~12歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人亀田病院
〒041-0812函館市昭和1丁目43062
-
- 保育園名かめっこ保育園
- 利用時間帯 8時45分~17時20分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日目~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
八雲総合病院
〒049-3197二海郡八雲町東雲町50
-
- 保育園名院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(生後57日以上)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件実子で、その乳幼児を保育できない状況であることなど
- 閉じる
松前町立松前病院
〒049-1593松前郡松前町字大磯174-1
-
- 保育園名松前町立松前病院 院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~18時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
ななえ新病院
〒041-1195亀田郡七飯町本町7丁目657-5
-
- 保育園名ななえ新病院つくし保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数21名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団立青会なるかわ病院
〒041-1112亀田郡七飯町鳴川4丁目325-1
-
- 保育園名なるかわ病院託児室
- 利用時間帯 8時10分~17時30分
-
- 定員数8名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
木古内町国民健康保険病院
〒049-0422上磯郡木古内町字本町710
-
- 保育園名木古内町国保病院保育室
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~小学校就中
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
北海道立江差病院
〒043-0022檜山郡江差町字伏木戸町484
-
- 保育園名江差病院院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数35名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人財団明理会道南ロイヤル病院
〒049-4501久遠郡せたな町北檜山区北檜山322-4
-
- 保育園名道南ロイヤル病院保育室
- 利用時間帯 8時00分~20時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会小樽病院
〒047-8510小樽市住ノ江1丁目42901
-
- 保育園名たるっ子
- 利用時間帯 7時30分~18時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件共働きの方のみ
- 閉じる
医療法人北仁会石橋病院
〒047-8585小樽市長橋3丁目7-7
-
- 保育園名石橋病院保育園
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳2ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人ひまわり会札樽病院
〒047-0261小樽市銭函3丁目298
-
- 保育園名ひまわり保育所
- 利用時間帯 8時15分~18時15分
-
- 定員数35名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会福祉法人恩賜財団済生会支部北海道済生会小樽病院
〒047-0008小樽市築港43009
-
- 保育園名
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
小樽市立病院
〒047-8550小樽市若松1丁目42736
-
- 保育園名小樽市立病院 院内保育室
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
小樽掖済会病院
〒047-0032小樽市稲穂1丁目42826
-
- 保育園名らっこ保育所
- 利用時間帯 7時45分~18時30分
-
- 定員数15名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
JA北海道厚生連倶知安厚生病院
〒044-0004虻田郡倶知安町北4条東1丁目2
-
- 保育園名倶知安厚生病院さくらんぼ保育園
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数60名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団静和会昆布温泉病院
〒048-1323磯谷郡蘭越町字黄金118
-
- 保育園名昆布温泉病院託児所
- 利用時間帯 8時15分~17時30分
-
- 定員数無
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件38℃以下までは預かるが、解熱剤などの投与は保護者が来て対応すること
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会岩内病院
〒045-0013岩内郡岩内町字高台209-2
-
- 保育園名岩内協会病院保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件感染症、出席停止にあたる場合は除く
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前(休日・泊まり時は小学生も受け入れている)
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会余市病院
〒046-0003余市郡余市町黒川町19丁目42736
-
- 保育園名院内保育所
- 利用時間帯 8時20分~18時00分
-
- 定員数12名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
旭川赤十字病院
〒070-8530旭川市曙1条1丁目42736
-
- 保育園名旭川赤十字保育園
- 利用時間帯 7時10分~20時30分
-
- 定員数
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
市立旭川病院
〒070-8610旭川市金星町1丁目1-65
-
- 保育園名市立旭川病院保育所たけのこ保育園
- 利用時間帯 7時30分~21時00分
-
- 定員数57名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
北海道療育園
〒071-8144旭川市春光台4条10丁目
-
- 保育園名夕陽ヶ丘保育園
- 利用時間帯 0時00分~0時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件当圏勤務医のみ
- 閉じる
医療法人歓生会豊岡中央病院
〒078-8237旭川市豊岡7条2丁目1-5
-
- 保育園名フェニックス保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数45名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団旭川圭泉会病院
〒078-8208旭川市東旭川町下兵村252
-
- 保育園名さくらんぼ保育園
- 利用時間帯 7時45分~18時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学時まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件対象職員と同条件
- 閉じる
JA北海道厚生連旭川厚生病院
〒078-8211旭川市1条通24丁目111-3
-
- 保育園名しろくま保育園
- 利用時間帯 7時30分~18時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団旭豊会旭川三愛病院
〒079-8414旭川市永山4条6丁目3-24
-
- 保育園名医療法人社団旭豊会保育施設もく馬
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団博彰会佐野病院
〒071-8133旭川市末広3条3丁目42750
-
- 保育園名
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数5名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
旭川脳神経外科病院
〒078-8220旭川市10条通21丁目42777
-
- 保育園名アイケー保育園
- 利用時間帯 6時00分~18時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団杏仁会大雪病院
〒079-8413旭川市永山3条7丁目42740
-
- 保育園名大雪病院託児室
- 利用時間帯 9時00分~17時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
道北勤医協一条通病院
〒078-8341旭川市東光1条1丁目42752
-
- 保育園名タンポポ共同保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時30分
-
- 定員数50名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
上富良野町立病院
〒071-0561空知郡上富良野町大町3丁目42781
-
- 保育園名上富良野町立病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(6ヵ月)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
北の峰病院
〒076-0016富良野市中御料2062
-
- 保育園名北の峰病院託児所
- 利用時間帯 9時00分~17時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~3歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団ふらの西病院
〒076-0038富良野市桂木町2-77
-
- 保育園名ふらの西病院院内保育室
- 利用時間帯 8時00分~18時15分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学2年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会富良野病院
〒076-8765富良野市住吉町42765
-
- 保育園名富良野協会病院保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数35名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後100日~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
士別市立病院
〒095-0048士別市東11条5丁目42764
-
- 保育園名院内くるみ保育所
- 利用時間帯 7時45分~18時15分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
名寄市立総合病院
〒096-8511名寄市西7条南8丁目1
-
- 保育園名つぼみ保育所
- 利用時間帯 7時30分~17時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人臨生会吉田病院
〒096-8585名寄市西3条南6丁目42949
-
- 保育園名さくらんぼ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢4ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
独立行政法人地域医療機能推進機構登別病院
〒059-0598登別市登別温泉町133
-
- 保育園名JCHO登別病院院内保育室
- 利用時間帯 7時45分~18時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件感染症以外OK(保育室での保育困難でなければ障害児も可)
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後8週~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件感染症の疾患不可・就学前
- 閉じる
医療法人社団千寿会三愛病院
〒059-0493登別市中登別町24-12
-
- 保育園名くるみ保育園
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢3ヶ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人五紀会室蘭太平洋病院
〒050-0054室蘭市白鳥台5丁目42785
-
- 保育園名虹の丘幼保園
- 利用時間帯 8時15分~17時30分
-
- 定員数35名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人母恋日鋼記念病院
〒051-8501室蘭市新富町1丁目42868
-
- 保育園名日鋼記念病院保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数85名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件前日16時までに予約、医師の受信が必要
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団積信会三村病院
〒050-0074室蘭市中島町3丁目32-15
-
- 保育園名三村病院託児所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数無
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団上田病院
〒050-0083室蘭市東町2丁目24‐6
-
- 保育園名上田病院託児所
- 利用時間帯 8時15分~17時15分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人登別すずらん病院
〒059-0027登別市青葉町12663
-
- 保育園名登別すずらん病院院内保育所
- 利用時間帯 8時15分~8時15分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人製鉄記念室蘭病院
〒050-0076室蘭市知利別町1丁目45
-
- 保育園名製鉄記念室蘭病院保育室
- 利用時間帯 8時30分~19時30分
-
- 定員数38名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~3歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件女性医師の子ども
- 閉じる
市立室蘭総合病院
〒051-8512室蘭市山手町3丁目42948
-
- 保育園名市立室蘭総合病院保育所
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数60名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件原則、女性である医師の実子
- 閉じる
医療法人社団医修会大川原脳神経外科病院
〒050-0082室蘭市寿町1丁目43009
-
- 保育園名たんぽぽ
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人同樹会苫小牧病院
〒053-0006苫小牧市新中野町3丁目9-10
-
- 保育園名おおば託児所
- 利用時間帯 8時30分~18時30分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
苫小牧日翔病院
〒053-0803苫小牧市矢代町2丁目9-13
-
- 保育園名苫小牧日翔病院ピッコロ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~小学3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人こぶし植苗病院
〒059-1365苫小牧市字植苗52-2
-
- 保育園名くるみ保育園
- 利用時間帯 8時45分~17時30分
16時00分~9時30分
-
- 定員数15名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢4ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団嵩仁会苫都病院
〒053-0021苫小牧市若草町5丁目43029
-
- 保育園名トマト保育園
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数無
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~9歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団平成醫塾苫小牧東病院
〒053-0054苫小牧市明野新町5丁目42765
-
- 保育園名苫小牧東病院ペンギン保育園
- 利用時間帯 8時15分~18時15分
-
- 定員数20~25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
王子総合病院
〒053-8506苫小牧市若草町3丁目42833
-
- 保育園名王子総合病院 院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後7ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件原則、当院勤務の看護師限定のため、定員に余裕が有れば可
- 閉じる
苫小牧市立病院
〒053-8567苫小牧市清水町1丁目42875
-
- 保育園名どんぐり保育園
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数60名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢1歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
総合病院伊達赤十字病院
〒052-8511伊達市末永町81
-
- 保育園名伊達赤十字病院内保育所
- 利用時間帯 7時50分~18時00分
-
- 定員数35名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件託児時間に関して都度協議
- 閉じる
医療法人交雄会そうべつ温泉病院
〒052-0116有珠郡壮瞥町字南久保内146-12
-
- 保育園名そうべつ温泉病院みどり保育所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳(育休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団洞仁会洞爺温泉病院
〒049-5892虻田郡洞爺湖町洞爺町54-41
-
- 保育園名洞爺温泉病院保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後6ヵ月~6歳まで(就学前)
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会洞爺病院
〒049-5605虻田郡洞爺湖町高砂町126
-
- 保育園名洞爺協会病院院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
日高町立門別国民健康保険病院
〒059-2121沙流郡日高町門別本町43007
-
- 保育園名日高町立門別国民健康保険病院院内保育所
- 利用時間帯 7時45分~18時30分
-
- 定員数15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
新ひだか町立三石国民健康保険病院
〒059-3108日高郡新ひだか町三石本町214
-
- 保育園名新ひだか町立三石国民健康保険病院 院内保育所
- 利用時間帯 7時45分~17時30分
-
- 定員数5名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件病院長が特に必要と認めたとき
- 閉じる
医療法人静仁会静仁会静内病院
〒056-0005日高郡新ひだか町静内こうせい町1丁目43035
-
- 保育園名たんぽぽ保育園
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~小学生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
新ひだか町立静内病院
〒056-0004日高郡新ひだか町静内緑町4丁目42856
-
- 保育園名ひまわり保育所
- 利用時間帯 8時15分~18時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団静和会石井病院
〒056-0022日高郡新ひだか町静内高砂町3丁目42795
-
- 保育園名石井病院保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学2年
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
総合病院釧路赤十字病院
〒085-8512釧路市新栄町21-14
-
- 保育園名釧路赤十字病院託児所
- 利用時間帯 勤務30分前~終了後30分
-
- 定員数34名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件夜間託児がある場合に限り、呼出し対応可
- 閉じる
独立行政法人労働者健康福祉機構釧路労災病院
〒085-8533釧路市中園町13-23
-
- 保育園名こどもランド
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヶ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件看護師優先
- 閉じる
医療法人扶恵会釧路中央病院
〒085-0018釧路市黒金町8丁目3
-
- 保育園名釧路中央病院病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~6歳未満児
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
道東勤医協釧路協立病院
〒085-0055釧路市治水町42808
-
- 保育園名あゆみ保育園
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~1歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人孝仁会星が浦病院
〒084-0912釧路市星が浦大通3丁目42991
-
- 保育園名ちびっこワールドバンビ託児所
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
16時30分~9時30分
-
- 定員数43名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
社会医療法人孝仁会釧路孝仁会記念病院
〒085-0062釧路市愛国191-212
-
- 保育園名釧路孝仁会記念病院たんぽぽ託児所
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数90名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団三慈会釧路三慈会病院
〒085-0836釧路市幣舞町42855
-
- 保育園名釧路三慈会病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~20時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
市立根室病院
〒087-8686根室市有磯町1丁目2
-
- 保育園名どんぐり園
- 利用時間帯 7時30分~19時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~満3歳に達する日以降の最初の3/31まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
町立別海病院
〒086-0203野付郡別海町別海西本町103-9
-
- 保育園名町立別海病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
町立中標津病院
〒086-1110標津郡中標津町西10条南9丁目42736
-
- 保育園名町立中標津病院 院内保育所(ぽっぽ保育所)
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢満1歳~就学前学童は就学~小学3年修了前まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
町立厚岸病院
〒088-1195厚岸郡厚岸町住の江1丁目1
-
- 保育園名町立厚岸病院保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時15分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~3歳に達する年度の末日まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
JA北海道厚生連帯広厚生病院
〒080-0016帯広市西6条南8丁目1
-
- 保育園名帯広厚生病院どんぐり保育所
- 利用時間帯 7時30分~17時30分
-
- 定員数70名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件医師の診断書が必要
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
特定医療法人社団刀圭会協立病院
〒080-0046帯広市西16条北1丁目27
-
- 保育園名ひなたぼっこ
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件登録必要、かかりつけ医の受信、入院が必要な場合や感染症は不可
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~6歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
公益財団法人北海道医療団帯広西病院
〒080-2473帯広市西23条南1丁目129
-
- 保育園名なかよし保育所
- 利用時間帯 8時00分~17時00分
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団慶愛慶愛病院
〒080-0803帯広市東3条南9丁目2
-
- 保育園名慶愛こどもの城
- 利用時間帯 8時00分~17時30分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学2年前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
公益財団法人北海道医療団帯広第一病院
〒080-0014帯広市西4条南15丁目42811
-
- 保育園名なかよし保育所
- 利用時間帯 8時00分~8時00分
-
- 定員数60名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(6カ月)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団博愛会開西病院
〒080-2473帯広市西23条南2丁目16-27
-
- 保育園名クレヨンハウス
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会福祉法人北海道社会事業協会帯広病院
〒080-0805帯広市東5条南9丁目2
-
- 保育園名帯広協会病院つぼみ保育所
- 利用時間帯 7時30分~7時30分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後100日~満4歳年度末
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし、一般利用者と同じ
- 閉じる
医療法人社団芳誠会十勝脳神経外科病院
〒080-0023帯広市西13条南1丁目42737
-
- 保育園名十勝脳神経外科病院保育園
- 利用時間帯 8時10分~18時00分
16時00分~10時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前、一時保育は小学生も可
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
公立芽室病院
〒082-0014河西郡芽室町東4条3丁目5
-
- 保育園名公立芽室病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数13名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産後8週間~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人徳洲会帯広徳洲会病院
〒080-0302河東郡音更町木野西通14丁目42767
-
- 保育園名帯広徳洲会病院ピッコロ保育園
- 利用時間帯 7時50分~18時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件基本的に看護師のための院内保育園、他から希望があった場合保母、三役で教護
- 閉じる
医療法人社団翔嶺館十勝の杜病院
〒089-0563中川郡幕別町字千住193-4
-
- 保育園名ひまわり保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数16名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~小学6年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団翔嶺館音更宏明館病院
〒080-0111河東郡音更町木野大通東17丁目42741
-
- 保育園名とまと保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後3ヵ月~小学生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
北見赤十字病院
〒090-8666北見市北6条東2丁目1
-
- 保育園名北見赤十字病院託児室
- 利用時間帯 8時30分~19時00分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団潤清会端野病院
〒099-2101北見市端野町一区666
-
- 保育園名院内保育所
- 利用時間帯 8時45分~17時30分
-
- 定員数6名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢6ヵ月~小学生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件平日のみ、昼食持参
- 閉じる
医療法人治恵会北見中央病院
〒090-0833北見市とん田東町383
-
- 保育園名北見中央病院託児所
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数17名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~6歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
社会医療法人明生会道東脳神経外科病院
〒090-0069北見市美山町東2丁目25082
-
- 保育園名ピノキオ託児所
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
-
- 定員数5名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~3歳
- 医師の子の受け入れ不可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
小林病院
〒090-8567北見市北3条西4丁目2
-
- 保育園名小林病院託児所
- 利用時間帯 8時30分~18時00分
-
- 定員数15名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヵ月~3歳まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
北海道立北見病院
〒090-0027北見市北7条東2丁目42767
-
- 保育園名あゆみ保育所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数6名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団高翔会北星記念病院
〒090-0837北見市中央三輪2丁目302-1
-
- 保育園名北星記念病院 院内託児所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数
- 24時間対応有
-
- 病児保育
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件勤務時間のみ利用可能
- 閉じる
美幌療育病院
〒092-0030網走郡美幌町字美富9
-
- 保育園名どんぐり保育所
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢生後42日~小学6年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件食事は持参
- 閉じる
北海道立向陽ヶ丘病院
〒093-0084網走市向陽ヶ丘1丁目42856
-
- 保育園名北海道立向陽ヶ丘病院 院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~21時00分
-
- 定員数23名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件特別な養護や看護を必要とする乳幼児は入所できない
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件職員でも同条件
- 閉じる
社会医療法人明生会網走脳神経外科・リハビリテーション病院
〒093-0041網走市桂町4丁目42742
-
- 保育園名ピノキオ託児所
- 利用時間帯 8時00分~17時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け~学童(低学年))
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団朗愛会こが病院
〒093-0042網走市字潮見153-1
-
- 保育園名あおぞら保育園
- 利用時間帯 8時00分~17時15分
-
- 定員数28名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~6歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
JA北海道厚生連遠軽厚生病院
〒099-0404紋別郡遠軽町大通北3丁目42740
-
- 保育園名院内保育所
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件保育所とは別の場所で、感染症は不可
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後56日以上~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団耕仁会曽我病院
〒099-6329紋別郡湧別町中湧別中町826-1
-
- 保育園名院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~17時00分
-
- 定員数2~3名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
遠軽共立病院
〒099-0404紋別郡遠軽町大通北1丁目3
-
- 保育園名遠軽共立病院内保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数10名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~6歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
岩見沢市立総合病院
〒068-8555岩見沢市9条西7丁目2
-
- 保育園名岩見沢市立総合病院 院内保育園
- 利用時間帯 7時30分~20時00分
-
- 定員数25名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人緑光会野宮病院
〒068-0005岩見沢市5条東18丁目57
-
- 保育園名ほのぼの
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数10~15名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヵ月~12歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
栗山赤十字病院
〒069-1513夕張郡栗山町朝日3丁目2
-
- 保育園名さくらんぼ保育園
- 利用時間帯 7時50分~17時50分
-
- 定員数5~6名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
町立長沼病院
〒069-1332夕張郡長沼町中央南2丁目42767
-
- 保育園名町立長沼病院看護師共同利用保育施設
- 利用時間帯 8時15分~17時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳4ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
市立三笠総合病院
〒068-2194三笠市宮本町489-1
-
- 保育園名市立三笠総合病院 院内保育室ひまわり
- 利用時間帯 7時40分~18時00分
-
- 定員数10名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件他の職種と同じ
- 閉じる
独立行政法人労働者健康福祉機構北海道中央労災病院せき損センター
〒072-0015美唄市東4条南1丁目3-1
-
- 保育園名すずらん保育所
- 利用時間帯 7時45分~18時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢6ヶ月~4歳(年度末)
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人社団慶北会花田病院
〒072-0001美唄市大通東1条北2丁目42771
-
- 保育園名花田病院附属あゆみ保育園
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数15~20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件当院に常勤勤務
- 閉じる
医療法人社団心優会留萌記念病院
〒077-0042留萌市開運町1丁目42887
-
- 保育園名心優会保育所
- 利用時間帯 8時00分~17時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢3ヵ月~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
留萌市立病院
〒077-8511留萌市東雲町2丁目16
-
- 保育園名留萌市立病院 院内保育所
- 利用時間帯 8時00分~19時00分
-
- 定員数18~27名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育無
- 対象年齢他の保育施設に入所する前の2歳児まで
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
市立稚内病院
〒097-8555稚内市中央4丁目43045
-
- 保育園名市立稚内病院保育所
- 利用時間帯 8時00分~20時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~2歳児(3歳11ヵ月)
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
砂川市立病院
〒073-0196砂川市西4条北3丁目42736
-
- 保育園名砂川市立病院院内保育所 すまいる
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数40名
- 24時間対応有(毎週月曜、木曜)
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
平岸病院
〒079-1281赤平市平岸新光町2丁目1
-
- 保育園名平岸病院託児所
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
16時15分~9時30分
-
- 定員数28名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~小学校低学年
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人仁恵会中野記念病院
〒075-0036芦別市旭町48
-
- 保育園名院内保育所 きらら
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数15名
- 24時間対応
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢
- 医師の子の受け入れ
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
深川第一病院
〒074-0031深川市あけぼの町42736
-
- 保育園名事業所内保育施設いちご
- 利用時間帯 8時15分~17時15分
-
- 定員数27名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢6ヵ月~3歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
滝川市立病院
〒073-0022滝川市大町2丁目2-34
-
- 保育園名滝川市立病院 院内保育所ゆめみな
- 利用時間帯 7時30分~19時30分
-
- 定員数10名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢生後57日目~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人優仁会滝川中央病院
〒073-0015滝川市朝日町東2丁目1-5
-
- 保育園名ひまわり保育所
- 利用時間帯 8時30分~17時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢産休明け~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人優仁会若葉台病院
〒079-0461滝川市江部乙町1452-1
-
- 保育園名優仁会若葉台病院ひよこ保育所
- 利用時間帯 9時00分~17時00分
-
- 定員数30名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~
- 医師の子の受け入れ不可
- 医師の子の受け入れの条件現在看護職員と介護職員のお子さんのみ
- 閉じる
医療法人圭仁会佐藤病院
〒073-0042滝川市泉町135-15
-
- 保育園名佐藤病院わんぱく保育園
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数20名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人翔陽会滝川脳神経外科病院
〒073-0044滝川市西町1丁目42771
-
- 保育園名翔陽会保育所たいよう
- 利用時間帯 8時30分~17時00分
-
- 定員数18名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢3ヵ月~3歳
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
空知中央病院
〒073-1103樺戸郡新十津川町字中央42845
-
- 保育園名空知中央病院保育所
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数20名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育
- 対象年齢1歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
医療法人社団恵愛会茨戸病院
〒061-3248石狩市花川東128-14
-
- 保育園名茨戸病院院内保育室
- 利用時間帯 0時00分~0時00分
-
- 定員数16名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
医療法人喬成会花川病院
〒061-3207石狩市花川南7条5丁目2
-
- 保育園名ちびっこハウス
- 利用時間帯 8時30分~18時00分
17時00分~9時00分
-
- 定員数20名
- 24時間対応
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢1歳(産休明け)~3歳を迎えた年度末
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
北海道大学病院
〒060-8648札幌市北区北14条西5丁目
-
- 保育園名北大病院保育園ポプラ
- 利用時間帯 ~
-
- 定員数50名
- 24時間対応有
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件北大病院に勤務する職員の乳幼児
- 閉じる
北海道大学病院
〒060-8648札幌市北区北14条西5丁目
-
- 保育園名病後児保育室ぶらん
- 利用時間帯 7時30分~18時30分
-
- 定員数4名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育
- 対象年齢生後6ヵ月~小学6年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件北大病院に勤務する職員の乳幼児
- 閉じる
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター
〒003-0804札幌市白石区菊水4条2丁目3-54
-
- 保育園名北海道がんセンターこばと保育所
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数64名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
独立行政法人国立病院機構北海道医療センター
〒063-0005札幌市西区山の手5条7丁目1-1
-
- 保育園名きしゃぽっぽ保育園
- 利用時間帯 8時00分~18時00分
-
- 定員数65名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件就労中にほかに養育する者のいない職員のお子さん対象
- 閉じる
独立行政法人国立病院機構旭川医療センター
〒070-8644旭川市花咲町7丁目
-
- 保育園名どんぐり保育園
- 利用時間帯 8時00分~17時30分
-
- 定員数45名
- 24時間対応無
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件伝染性疾患については、医師の治癒証明書等により登園許可となる
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢出生8週後~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる
独立行政法人国立病院機構帯広病院
〒080-8518帯広市西18条北2丁目16
-
- 保育園名独立行政法人国立病院機構帯広病院くるみ保育所
- 利用時間帯 8時00分~17時45分
-
- 定員数30名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
旭川医科大学病院
〒078-8510旭川市緑が丘東2条1丁目42736
-
- 保育園名大学みどりの保育園
- 利用時間帯 7時30分~22時00分
-
- 定員数38名
- 24時間対応有
-
- 病児保育有
- 病児保育の条件発熱があっても元気である、脱水症状がない、安政の保持が必要である
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育有
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳(産休明け)~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
旭川医科大学 二輪草センター
旭川市緑が丘東2条1丁目42736
-
- 保育園名病児・病後児保育室 のんの
- 利用時間帯 7時45分~18時
-
- 定員数3名
- 24時間対応無
-
- 病児保育
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育無
-
- 延長保育無
- 対象年齢生後6ヵ月~小学校3年生
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件
- 閉じる
独立行政法人国立病院機構八雲病院
〒049-3198二海郡八雲町宮園町128
-
- 保育園名八雲病院こばと保育園
- 利用時間帯 8時00分~17時30分
-
- 定員数50名
- 24時間対応無
-
- 病児保育無
- 病児保育の条件
-
- 病後児保育の有無
- 一時保育
-
- 延長保育有
- 対象年齢0歳~就学前
- 医師の子の受け入れ可
- 医師の子の受け入れの条件特になし
- 閉じる