| 第1083号(2008.12.01) | 北海道の新型インフルエンザ対策 | 常任理事・地域保健部長 三戸和昭 |
|---|---|---|
| 第1082号(2008.11.01) | 道内医師派遣システムの現況 | 副会長 宮本慎一 |
| 第1081号(2008.10.01) | 「集団的個別指導」は必要か? | 副会長 三宅直樹 |
| 第1080号(2008.09.01) | 医療事故情報収集等事業 第13回報告書 | 常任理事・医療安全部長 山本直也 |
| 第1079号(2008.08.01) | 北海道におけるがん対策推進の現況と課題 | 副会長 畑 俊一 |
| 第1078号(2008.07.01) | 平成20年度の指導について | 常任理事・医療保険部長 西里卓次 |
| 第1077号(2008.06.01) | 新しい「北海道医療計画」 | 副会長 宮本慎一 |
| 第1076号(2008.05.01) | 北海道地域ケア体制整備構想 | 副会長 三宅直樹 |
| 第1075号(2008.04.01) | 試練のとき-平成20年度 基本的活動方針- | 会長 長瀬 清 |
| 第1074号(2008.03.01) | 平成20年度診療報酬改定 | 常任理事 西里卓次 |
| 第1073号(2008.02.01) | 北海道医療費適正化計画の進捗状況と問題点 | 副会長 畑 俊一 |
| 第1072号(2008.01.01) | 新年を迎えて | 会長 長瀬 清 |

2008年12月01日[第1083号]
常任理事・地域保健部長 三戸和昭
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 常任理事・地域保健部長 三戸和昭 | P3 | |
| 緊急報告 | ||
| P6 | ||
| 平成20年 秋の叙勲・褒章受章者 | P7 | |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P7 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P8 | |
| 総務部 | P9 | |
| 総務部 | P10 | |
| 日医報告 | ||
| P11 | ||
| 旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野准教授 佐藤伸之、北海道大学大学院医学研究科内科学講座循環病態内科学分野助教 石森直樹、札幌医科大学医学部内科学第二助教 富樫信彦 | P18 | |
| 勤務医から | 工藤靖夫、宮本光明、中田智明 | P36 |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P39 | |
| 投稿 | ||
| 北海道教育大学保健管理センター 羽賀將衛、山崎朋子、同函館分室 甲嶋光子、同旭川分室 三上麻紀、同釧路分室 小野寺千鶴子、同岩見沢分室 石田かおり | P40 | |
| 鹿追町国民健康保険病院 白川 拓 | P42 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P44 | |
| 情報広報部 | P45 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P46 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P47 | |
| 会員のひろば | 後藤義朗、本間 勉、向井正也、田宮高宏 | P48 |
| 郡市医師会だより | ||
| 釧路市医師会女性医師の会副会長 足立柳理 | P52 | |
| 上川郡中央医師会、北海道医報通信員 水野清司 | P52 | |
| 報告 | ||
| P53 | ||
| 会議室 | P54 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P56 | |
| 産業保健部 | P57 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(541)20.12.5~20.1.4 | P58 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P61 | |
| 訃報 | P62 | |
| 新規指定医療機関 | P63 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P64 | |
| 道医の動き | P67 | |
| 道医師国保 | ||
| P68 | ||
| 北海道医師会 グループ保険 | P73 | |
| 季節風 | ||
| 情報広報部 橋本洋一 | P74 |

2008年11月01日[第1082号]
副会長 宮本慎一
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 宮本慎一 | P3 | |
| 報告 | ||
| 総務部 | P6 | |
| 医の倫理綱領 | P8 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P9 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 札幌市保健所 館石宗隆 | P10 | |
| 勤務医から | 代田 剛、山本明美、笹川 裕、山田 豊、斉藤高彦、大谷嘉己、西川秀司、松本高雪、室野晃一 | P14 |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P23 | |
| P24 | ||
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P25 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P26 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P27 | |
| 会員のひろば | 近藤 浩、御園生潤、竹村敏雄、藤田正文、浜田 稔 | P28 |
| 新規指定医療機関 | P35 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(540)20.11.5~20.12.4 | P36 | |
| お知らせ | ||
| P53 | ||
| 産業保健部 | P54 | |
| 訃報 | P55 | |
| その他開催情報 | P55 | |
| 会議室 | P56 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P58 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P59 | |
| 道医の動き | P62 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P63 | |
| 季節風 | ||
| 情報広報部 榊山悠紀士 | P64 |

2008年10月01日[第1081号]
副会長 三宅直樹
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 三宅直樹 | P3 | |
| 北海道医師会公示告示 | P5 | |
| 医の倫理綱領 | P6 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P7 | |
| 理事・日医 有床診療所に関する検討委員会委員 西池 彰 | P8 | |
| お知らせ | ||
| 医療政策部 | P9 | |
| 解説 | ||
| 情報広報部長 藤原秀俊 | P10 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P17 | |
| 日本医師会 医師年金ホームページ | P18 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 北海道保健福祉部福祉局 高齢者保健福祉課 竹内徳男 | P19 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P22 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P23 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P24 | |
| P25 | ||
| 会員のひろば | 大城 忠、後藤義朗、門脇純一、吉野成一 | P26 |
| お知らせ | ||
| 医療安全部長 山本直也 | P29 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(539)20.10.5~20.11.4 | P30 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P42 | |
| 情報広報部 | P43 | |
| 産業保健部 | P44 | |
| その他の開催情報 | P45 | |
| 訃報 | P46 | |
| 新規指定医療機関 | P46 | |
| 道医の動き | P47 | |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P47 | |
| 会議室 | P48 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P54 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P57 | |
| 季節風 | ||
| 情報広報部副部長 藤井美穂 | P58 |

2008年09月01日[第1080号]
常任理事・医療安全部長 山本直也
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 常任理事・医療安全部長 山本直也 | P3 | |
| 北海道医師会公示・告示 | P6 | |
| 緊急報告 | ||
| P9 | ||
| 速報 | ||
| 学術部 | P10 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P15 | |
| 日本医師会 医師年金ホームページ | P16 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・医療関連事業部長 北野明宣 | P17 | |
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P18 | |
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P20 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P21 | |
| 投稿 | ||
| 札幌医科大学医学部救急集中治療医学講座 浅井康文、丹野克俊 | P22 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P25 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 札幌医科大学保健医療学部臨床作業療法学講座 池田 望 | P26 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P29 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P30 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P31 | |
| 会員のひろば | 大平整爾、竹村敏雄、田宮高宏 | P32 |
| 道医の動き | P35 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P35 | |
| 郡市医師会だより | ||
| 札幌市医師会理事・政策部長 鈴木伸和 | P36 | |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P37 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(538)20.9.5~20.10.4 | P38 | |
| 訃報 | P49 | |
| 新規指定医療機関 | P49 | |
| 会議室 | P50 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P52 | |
| 産業保健部 | P53 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P54 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P57 | |
| 道医師国保 | ||
| P58 | ||
| 役員訪問 | ||
| P60 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部長 藤原秀俊 | P62 |

2008年08月01日[第1079号]
副会長 畑 俊一
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 畑 俊一 | P3 | |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P18 | |
| 医の倫理綱領 | P19 | |
| 郡市医師会長プロフィール | P20 | |
| 報告 | ||
| P22 | ||
| 医療関連事業部 | P23 | |
| 常任理事・医療政策部副部長 藤原秀俊 | P24 | |
| 寄稿 | ||
| 手稲渓仁会病院 救命救急センター 清水隆文 | P26 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P27 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 札幌医科大学医学部神経内科学講座 教授 下濱 俊 | P28 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P30 | |
| 投稿 | ||
| 鹿追町国民健康保険病院 白川 拓 | P31 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P33 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P34 | |
| 報告 | ||
| 大会実行委員長、旭川市医師会副会長 山下裕久 | P35 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P38 | |
| 特集 | ||
| P39 | ||
| 北海道医師会 グループ保険 | P52 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P53 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(537)20.8.5~20.9.4 | P54 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P61 | |
| 道医の動き | P62 | |
| 読者の声 | P63 | |
| 新規指定医療機関 | P63 | |
| 会議室 | P64 | |
| 訃報 | P67 | |
| お知らせ | ||
| 地域保健部 | P67 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P68 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P71 | |
| 役員訪問 | ||
| P72 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部 橋本洋一 | P74 |

2008年07月01日[第1078号]
常任理事・医療保険部長 西里卓次
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 常任理事・医療保険部長 西里卓次 | P3 | |
| 医の倫理綱領 | P6 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P7 | |
| 報告 | ||
| 副会長 三宅直樹 | P8 | |
| 常任理事 直江寿一郎 | P9 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P9 | |
| 投稿 | ||
| 西 基、三宅浩次(北海道産業保健推進センター) | P10 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 北海道大学大学院医学研究科精神医学分野 中川 伸 | P12 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P14 | |
| 書評 | ||
| 副会長 畑 俊一 | P15 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P16 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P17 | |
| お知らせ | ||
| 詠草編集幹事 山口康徳 | P18 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P19 | |
| 会員のひろば | 本間 勉、御園生潤 | P20 |
| 道医の動き | P23 | |
| 郡市医師会だより | ||
| 小樽市医師会 広報部担当理事 髙村一郎 | P24 | |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P25 | |
| 学会報告 | ||
| 日本臨床皮膚科医会北海道支部学術担当、札幌市医師会(小泉皮膚科クリニック) 小泉洋子 | P26 | |
| お知らせ | ||
| P27 | ||
| 医学会・医学講演会等開催情報(536)20.7.5~20.8.4 | P28 | |
| 新規指定医療機関 | P41 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P42 | |
| 訃報 | P43 | |
| 会議室 | P44 | |
| お知らせ | ||
| P49 | ||
| 売貸医院・医師招聘情報 | P50 | |
| 道医師国保 | ||
| P53 | ||
| 役員訪問 | ||
| P54 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部 榊山悠紀士 | P56 |

2008年06月01日[第1077号]
副会長 宮本慎一
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 宮本慎一 | P3 | |
| 平成20年 春の叙勲・褒章受章者 | P6 | |
| 医の倫理綱領 | P7 | |
| 生涯教育シリーズ ⅩⅧ | ||
| 山梨大学大学院医学工学総合研究部 精神神経医学講座(前 旭川医科大学医学部精神医学講座) 布村明彦 | P8 | |
| 第88回北海道医学大会 演題募集、総会ご案内 | P11 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P14 | |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P15 | |
| 医業経営・福利厚生部 | P15 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P16 | |
| 随筆 | ||
| 天涯茫々生 | P17 | |
| 会員のひろば | 吉野成一、門脇純一 | P18 |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P19 | |
| 郡市医師会だより | ||
| 北見医師会理事 大内博文 | P20 | |
| 北見医師会理事 森本典雄 | P22 | |
| 上川郡中央医師会、 北海道医報通信員 水野清司 | P23 | |
| 寿都医師会長 秀毛寛己 | P23 | |
| お知らせ | ||
| 医業関連事業部 | P24 | |
| 総務部 | P25 | |
| 道医の動き | P26 | |
| お知らせ | ||
| P26 | ||
| 産業保健部 | P27 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(535)20.6.5~20.7.4 | P28 | |
| その他の開催情報 | P40 | |
| 訃報 | P41 | |
| 新刊紹介 | ||
| P41 | ||
| 会議室 | P42 | |
| 新規指定医療機関 | P45 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P46 | |
| 道医師国保 | ||
| P49 | ||
| 役員訪問 | ||
| P50 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部副部長 藤井美穂情報広報部副部長 藤井美穂 | P52 |

2008年05月01日[第1076号]
副会長 三宅直樹
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 三宅直樹 | P3 | |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P8 | |
| 医の倫理綱領 | P9 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P10 | |
| 報告 | ||
| 副会長 宮本慎一 | P11 | |
| 日医報告 | ||
| P12 | ||
| お知らせ | ||
| 学術部 | P17 | |
| 随筆 | ||
| 平岸三八 | P18 | |
| 『医事・文談』連載1,000回記念 特別対談 | P19 | |
| 投稿 | ||
| 北海道臨床開発機構 機構長、 北海道大学大学院医学研究科長 本間研一 | P28 | |
| お知らせ | ||
| 広報委員会 | P29 | |
| 投稿 | ||
| 北海道教育大学保健管理センター 羽賀將衛、山崎朋子 同函館分室 甲嶋光子 同旭川分室 三上麻紀 同釧路分室 小野寺千鶴子 同岩見沢分室 石田かおり | P30 | |
| お知らせ | ||
| P31 | ||
| 生涯教育シリーズ XVIII | ||
| 砂川市立病院精神神経科 内海久美子 | P32 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P35 | |
| お知らせ | ||
| 詠草編集幹事 山口康徳 | P36 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P37 | |
| 会員のひろば | 本間 勉、竹村敏雄 | P38 |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P41 | |
| 郡市医師会だより | ||
| 札幌市医師会政策部長 鈴木伸和 | P42 | |
| 北見医師会理事、北海道医報通信員 小野寺栄司 | P43 | |
| 上川郡中央医師会、 北海道医報通信員 水野清司 | P44 | |
| お知らせ | ||
| P45 | ||
| 日医認定産業医制度研修会 開催一覧 | 産業保健部 | P45 |
| 医学会・医学講演会等開催情報(534)20.5.5~20.6.4 | P46 | |
| 会議室 | P54 | |
| 道医の動き | P57 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P58 | |
| 新規指定医療機関 | P61 | |
| 道医師国保 | ||
| P62 | ||
| 役員訪問 | ||
| P66 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部長 藤原秀俊 | P68 |

2008年04月01日[第1075号]
会長 長瀬 清
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 会長 長瀬 清 | P3 | |
| 北海道医師会告示 | P7 | |
| 医の倫理綱領 | P8 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P9 | |
| 速報 | ||
| 総務部 | P10 | |
| 日医報告 | ||
| 常任理事 直江寿一郎 | P12 | |
| お知らせ | ||
| P13 | ||
| 投稿 | ||
| 北海道教育大学保健管理センター 羽賀將衛、山崎朋子 同函館分室 甲嶋光子 同旭川分室 三上麻紀 同釧路分室 小野寺千鶴子 同岩見沢分室 石田かおり | P14 | |
| 生涯教育シリーズ X VIII | ||
| 北海道医療大学 心理科学部言語聴覚療法学科 大槻美佳 | P16 | |
| お知らせ | ||
| 学術部 | P19 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P20 | |
| 随筆 | ||
| 平岸三八 | P21 | |
| 会員のひろば | 杉目正尚、門脇純一、御園生潤 | P22 |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P25 | |
| 転載 | ||
| 新潟県・新発田北蒲原郡医師会 新発田支部 川井和夫 | P26 | |
| 道医の動き | P27 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(533)20.4.5~20.5.4 | P28 | |
| 訃報 | P35 | |
| お知らせ | ||
| P35 | ||
| 会議室 | P36 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P43 | |
| 産業保健部 | P43 | |
| 新規指定医療機関 | P43 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P44 | |
| 道医師国保 | ||
| P47 | ||
| 役員訪問 | ||
| P54 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部 橋本洋一 | P56 |

2008年03月01日[第1074号]
常任理事 西里卓次
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 常任理事 西里卓次 | P3 | |
| 北海道医師会公示 | P6 | |
| 北海道医師会告示 | P7 | |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P7 | |
| 医の倫理綱領 | P8 | |
| 北海道医師会 グループ保険 | P9 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・地域保健部長 三戸和昭 | P10 | |
| 新規指定医療機関 | P11 | |
| 生涯教育シリーズ X VIII | ||
| 函館新都市病院脳神経内科 蔭山博司 | P12 | |
| 学会報告 | ||
| 日本臨床皮膚科医会北海道支部 学術担当、札幌市医師会 小泉洋子 | P15 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P16 | |
| 随筆 | ||
| 平岸三八 | P17 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P18 | |
| 会員のひろば | 後藤義朗、本間 勉、大平整爾、浜田 稔 | P19 |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P23 | |
| 郡市医師会だより | ||
| 北見医師会理事、 北海道医報通信員 小野寺栄司 | P24 | |
| P25 | ||
| 訃報 | P31 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P31 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(532)20.3.5~20.4.4 | P32 | |
| 会議室 | P44 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P46 | |
| 道医の動き | P49 | |
| 道医師国保 | ||
| P50 | ||
| 役員訪問 | ||
| P52 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部 榊山悠紀士 | P54 |

2008年02月01日[第1073号]
副会長 畑 俊一
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 指標 | ||
| 副会長 畑 俊一 | P3 | |
| 緊急報告 | ||
| 会長 長瀬 清 | P10 | |
| 医の倫理綱領 | P11 | |
| 報告 | ||
| 総務部 | P12 | |
| 地域保健部 | P13 | |
| 医療政策部長 直江寿一郎 | P14 | |
| 医業経営・福利厚生部長 橋本洋一 | P17 | |
| 常任理事 藤井美穂 | P18 | |
| お知らせ | ||
| P19 | ||
| 地域保健部 | P20 | |
| 寄稿 | ||
| 北海道医療 ソーシャルワーカー協会 副会長 広岡篤美 | P22 | |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P23 | |
| 生涯教育シリーズ X VIII | ||
| 北海道医療大学心理科学部 臨床心理学科 中野倫仁 | P24 | |
| お知らせ | ||
| P26 | ||
| 北海道医師会 グループ保険 | P27 | |
| お知らせ | ||
| 地域福祉部 | P28 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P30 | |
| 随筆 | ||
| 平岸三八 | P31 | |
| 会員のひろば | 浜田 稔、中島恒子、藤田正文 水野清司、森 正光 | P32 |
| お知らせ | ||
| 総務部 | P38 | |
| 情報広報部 | P39 | |
| 第34回 全道医家囲碁大会 | P40 | |
| お知らせ | ||
| 情報広報部 | P42 | |
| P43 | ||
| 医学会・医学講演会等開催情報(531)20.2.5~20.3.4 | P44 | |
| 訃報 | P54 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P54 | |
| 産業保健部 | P55 | |
| 会議室 | P56 | |
| 新規指定医療機関 | P61 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P62 | |
| 道医の動き | P65 | |
| 道医師国保 | ||
| P66 | ||
| 役員訪問 | ||
| P74 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部副部長 藤井美穂 | P76 |

2008年01月01日[第1072号]
会長 長瀬 清
| 目次 | 頁 | |
|---|---|---|
| 表紙 | P1 | |
| 年頭の辞 | ||
| 会長 長瀬 清 | P2 | |
| 日本医師会会長 唐澤祥人 | P4 | |
| 北海道知事 高橋はるみ | P5 | |
| 医の倫理綱領 | P7 | |
| 報告 | ||
| 常任理事・医療政策部長 直江寿一郎 | P8 | |
| 医療関連事業部 | P10 | |
| 生涯教育シリーズ X VIII | ||
| 北海道大学大学院 医学研究科精神医学分野教授 北海道医師会常任理事 小山 司 | P11 | |
| 税務相談室 | ||
| 北海道医師会顧問税理士 中村孝一 | P12 | |
| 随筆 | ||
| 平岸三八 | P13 | |
| 北海道医歌人会詠草 | P14 | |
| 特集 | ||
| P15 | ||
| 北海道医師会 グループ保険 | P36 | |
| 道医の動き | P37 | |
| お知らせ | ||
| 医業経営・福利厚生部 | P37 | |
| 医学会・医学講演会等開催情報(530)20.1.5~20.2.4 | P38 | |
| お知らせ | ||
| 産業保健部 | P42 | |
| 産業保健部 | P43 | |
| 情報広報部 | P43 | |
| 広報委員会 | P44 | |
| 情報広報部 | P45 | |
| 医業経営・福利厚生部 | P46 | |
| 総務部 | P46 | |
| 会議室 | P48 | |
| 売貸医院・医師招聘情報 | P54 | |
| 新規指定医療機関 | P57 | |
| 訃報 | P58 | |
| お知らせ | ||
| P58 | ||
| 道医師国保 | ||
| 北海道医師国民健康保険組合 理事長 飯塚弘志 組合会議長 堀江洋三 | P60 | |
| 役員訪問 | ||
| P62 | ||
| 季節風 | ||
| 情報広報部長 藤原秀俊 | P64 |