2007年6月予定 |
||||
日 |
曜日 |
室蘭市医師会 |
北海道医師会・医師国保 |
その他 |
1 |
金 |
学術講演会 19:00 ホテルサンルート室蘭 協和発酵共催 『血管内視鏡所見から視た虚血性心疾患の病態と最新の治療』 日本大学医学部 循環器内科 教授 平山篤志 |
健康教育事業担当理事会 17:40 医師会・医師国保組合事務連絡協議会 13:00
事務局:小杉、中村出席 |
|
2 |
土 |
|
|
|
3 |
日 |
|
|
|
4 |
月 |
|
三役会 18:00 |
|
5 |
火 |
第3回三役会 18:30
会長室 |
第3回医療政策部担当理事会 18:00 |
室蘭地域産業保健センター説明会 17:00 登録医:松木高雪(メタボリック) 新日鐵協力会 |
6 |
水 |
市立室蘭総合病院剖検症例検討会 18:00 市立室蘭総合病院 2階講堂 『前立腺治療中にPSA低値のまま発生した 骨盤内腫瘍の一例」 泌尿器科:加藤秀一・内田耕介 臨床検査科:今 信一郎 |
特定健診・特定保健指導に関する懇談会 19:00 |
学校心臓健診委員会 18:30 医師会会議室 |
7 |
木 |
|
指定時講習会 10:00 |
室蘭地域産業保健センター健康相談 14:00 相談医:大川原修二 |
8 |
金 |
|
第1回救急医療部担当理事会 18:00 |
|
9 |
土 |
|
医師国保三役会・監事会 14:30 |
|
10 |
日 |
|
|
|
11 |
月 |
|
三役会 18:00 |
|
12 |
火 |
第3回理事会 18:30
会議室 |
第5回常任委理事会 18:00 広報委員会(常任理事会終了後) |
|
13 |
水 |
学術講演会 19:00 ホテルサンルート室蘭 武田薬品工業共催 【一般演題】 『腹囲とメタボリック症候群』 こだま消化器内科クリニック 院長
小玉俊典 【特別講演】 『新しい糖尿病治療戦略 〜reactiveからproactiveな治療へ〜』 順天堂大学 内科学・代謝内分泌学 教授 河盛隆造 |
医師国保三役会 18:30 |
|
14 |
木 |
|
北海道看護協会との懇談会 18:30 札幌GH |
室蘭地域産業保健センター健康相談 18:30 相談医:畠山正照 第57回日本病院学会(〜15)茨城県つくば市 |
15 |
金 |
学術講演会 18:45 ホテルサンルート室蘭 ブリストルマイヤーズ共催 「B型肝炎の治療:Entecavirの保険認可による展開」 埼玉医科大学 消化器・肝臓内科 教授 持田 智 第110回室蘭心臓勉強会 18:30 Hサンルート室蘭 「高品質・低侵襲の最新心臓外科治療」 札幌医科大学 第2外科 教授 樋上哲哉 |
|
|
16 |
土 |
|
第1回郡市医師会長協議会 16:00 西里会長出席 第1回道医連郡市代表者会(上記終了後) 小玉理事出席 医師国保・東北北海道定例協議会 福島 |
メディコ北海道株主総会(道医連会議終了後) |
17 |
日 |
|
|
MGCゴルフコンペ 7:00 INスタート 白鳥 |
18 |
月 |
波久鳥編集員会 18:30
会議室 |
三役会 18:00 |
|
19 |
火 |
|
|
登別市医師協議会懇親会 19:00 平安閣 西里会長、稲川、近藤両副会長出席 |
20 |
水 |
新日鐵室蘭総合病院臨床病理カンファレンス 18:30 新日鐵室蘭総合病院 講堂 症例1 「下部胆管狭窄に門脈血栓症の合併が考えられた一剖検例」 消化器科:小野 薫 病理:藤田美悧 症例2 「慢性腎不全の急性憎悪と左胸水貯留を認めた一剖検例」 内科:山内一暁 病理:長嶋和郎 |
母体保護法指定医師審査委員会 18:00 第2回情報広報部担当理事会 19:00 |
|
21 |
木 |
三木会 18:30 会議室 |
医師国保理事会 18:30 |
|
22 |
金 |
西胆振消化器内視鏡勉強会 ホテルサンルート室蘭 |
|
室蘭地域産業保健センター運営協議会 18:30 医師会会議室 |
23 |
土 |
|
|
第41回北海道ドクターズゴルフ大会前夜祭 |
24 |
日 |
|
|
第41回北海道ドクターズゴルフ大会 7:00スタート 釧路カントリークラブ |
25 |
月 |
|
三役会 17:30 第6回常任理事会 18:30 |
|
26 |
火 |
西胆振肺を診る会 18:30 4階視聴覚室 『肺炎の初期対応と結核診療の法律改正【結核予防法がなくなりました】』 市立室蘭総合病院 呼吸器科 笹岡彰一 北村康夫 大谷 優 登別市とBCG個別接種打合せ 18:30 会議室 稲川副会長、福永理事 |
|
「たけみ敬三」総決起集会 |
27 |
水 |
西胆振循環器談話会 18:30 ホテルサンルート室蘭 『循環器救急の現状と対策』 国立循環器病センター 内科救急部門 部長 野々木 宏 看護対策委員会 18:30
会議室 |
医事紛争処理委員会 18:00 |
|
28 |
木 |
西胆振動脈硬化性疾患研究会18:30 ホテルサンルート室蘭 『末梢閉塞性動脈疾患(PAD)の診断と治療 〜新しいガイドラインTASCUをふまえて〜』 北関東循環器病院 内科部長 熊 倉 久 夫 『下肢閉塞性動脈硬化症の検査』 新日鐵室蘭総合病院 病理臨床検査室 技師長 三 上 晴 克 |
高等学校進路指導担当教員等説明会 |
室蘭地域産業保健センター健康相談 18:30 相談医:森川 亮 |
29 |
金 |
学術講演会18:30 ホテルサンルート室蘭 ファイザー共催 「LUTSの診断と治療」 旭川医科大学 泌尿器科学 助手 沼田 篤 |
|
全国自治体病院協議会北海道地方会議 11:00 ロイトン札幌 |
30 |
土 |
|
千葉県医師会との交流会 |
|