2008年2月予定 |
||||
日 |
曜日 |
室蘭市医師会 |
北海道医師会・医師国保 |
その他 |
1 |
金 |
産業保健研修会 18:30 ホテルサンルート室蘭 労災保険指定病院協会共催 「職場のメンタルヘルス」 2単位 |
|
角 哲雄会員 室蘭こころのクリニック開業予定 室蘭市中島町 |
2 |
土 |
市民健康教室 14:30 保健センター3階 テ ー マ 「大腸がん治療の最前線」 「大腸がんとはー早期発見に向けて」 市立室蘭総合病院 消化器科 科長 清 水 晴 夫 先生 「最新の内科治療―進歩した内視鏡治療 と薬物療法」 新日鐵室蘭総合病院
副院長 前 田 征 洋 先生 「より患者さんに優しい手術―腹腔鏡手術 から機能温存まで」 日鋼記念病院
副院長 浜 田 弘 巳 先生 |
|
|
3 |
日 |
|
労災・自賠責保健医療等改善対策委員会 10〜12 道医9階 井上理事出席 小児救急地域医師研修会 13:30札幌グラントH がん疼痛緩和と医療用麻薬の適正使用推進のための講習会 14:00 札幌サンプラザ |
|
4 |
月 |
|
|
|
5 |
火 |
第11回三役会 18:30
会長室 |
|
|
6 |
水 |
|
|
はしかゼロをめざして 第1回 18:30
札幌厚生年金会館
基調講演 『室蘭のはしか流行』 北海道小児科医会副会長
いな川こどもクリニック院長 稲川 昭
特別講演『北海道はしかゼロ作戦とMRワクチン』 札幌市立大学看護学部客員教授 (社)日本小児科医会常任理事 北海道小児科医会会長 富樫武弘 |
7 |
木 |
|
指定時講習会 10:00 |
室蘭地域産業保健センター健康相談 14:00 相談医:横内 悟 |
8 |
金 |
|
労災四者懇談会 18:00
札幌全日空H |
|
9 |
土 |
|
|
自由民主党室蘭支部新年恒例会 18:00
ホテルセピアス |
10 |
日 |
|
|
冬季札幌がんセミナー 11:30 ロイトン札幌 第13回日本集団災害学会(〜11) つくば市 |
11 |
月 |
|
第2回母子保健対策推進委員会13:30 全日空H 第2回学校心臓検診推進委員会 15:00〜16:00
全日空H |
|
12 |
火 |
第11回理事会 18:30
会議室 |
三役会 17:30 第21回常任理事会(予算関係)18:30 広報委員会(上記終了後) |
|
13 |
水 |
|
医師国保三役会 |
平成19年度第2回西胆振地域保健医療推進協議会 18:30 胆振支庁別館2階 西里会長出席 |
14 |
木 |
北海道保健福祉部による衛生検査所立入検査 13:30〜15:30 |
|
|
15 |
金 |
|
指導医のための教育ワークショップ 16:00 KKR札幌 北海道感染症危機管理対策協議会 18:00 北海道地方障害者施策推進協議会 18:00
かでる2.7 |
|
16 |
土 |
|
第8回医療政策部担当理事会 14:30 第6回全理事会 16:30
道医会館 指導医のための教育ワークショップ 9:00 KKR札幌 |
|
17 |
日 |
|
指導医のための教育ワークショップ 8:00 KKR札幌 発達障がい児(者)支援を考える道民フォーラム
10:15 札幌市教育文化会館 |
|
18 |
月 |
室蘭市国民健康保健運営協議会 18:00
室蘭市役所第1会議室 福永理事出席 |
|
|
19 |
火 |
|
|
|
20 |
水 |
|
母体保護法指定医師審査委員会 18:00 |
|
21 |
木 |
室蘭市地域包括支援センター運営協議会・室蘭市保健福祉推進審議会 18:30 室蘭市役所 西里会長出席 学術講演会 18:30 ホテルサンルート室蘭 アステラス製薬共催 『抗うつ薬によるactivation
syndromeの臨床的意義』−双極スペクトラム障害の観点から− 北海道大学大学院 医学研究科 田中輝明 三木会 18:30 会議室 |
札幌医科大学医師及び歯科医師派遣対策委員会 16:00 札医大 医師国保理事会 |
産業保健研修会 18:30
蓬崍殿 北海道産業保健推進センター主催 テーマ:過重労働
2単位 |
22 |
金 |
|
|
|
23 |
土 |
|
第14回健康スポーツ医学再研修会 15:00 ニューオータニ札幌 第2回健康スポーツ医学推進委員会 18:00 同上
鴨井理事 第100回医師国保組合会 西里会長 |
|
24 |
日 |
|
医事紛争処理委員会郡市委員連絡協議会 10:00 |
|
25 |
月 |
|
三役会 18:00 |
|
26 |
火 |
病院委員会 18:30
会議室 西胆振肺を診る会 18:30 4階視聴覚室 |
第22回常任理事会 18:00 |
|
27 |
水 |
|
医事紛争処理委員会 18:00 北海道医療審議会法人部会 16:00 第3回北海道医療審議会 17:00 |
|
28 |
木 |
学術講演会 19:00 ホテルサンルート室蘭 ノバルティスファーマ葛、催 『脳心血管障害の危険因子としてのCKD克服に向けて−予想以上に低下している腎機能−』 京都大学大学院医学研究科
内分泌代謝内科 特任講師
笠原正登 |
北海道自動車保険医療連絡協議会 18:00
H札幌ガーデンパレス |
室蘭地域産業保健センター健康相談 18:30 相談医:横山洋子 |
29 |
金 |
|
|
|