2013年11月予定 |
||||
日 |
曜日 |
室蘭市医師会 |
北海道医師会・医師国保 |
その他 |
1 |
金 |
学術講演会19:00 ホテルサンルート室蘭 第一三共㈱共催 【特別講演】 「アルツハイマー型認知症の新しい治療戦略と政策」 国立長寿医療研究センター 内科総合診療部 部長 遠藤英俊 |
|
|
2 |
土 |
|
|
|
3 |
日 |
|
|
|
4 |
月 |
|
平成25年度第1回定款等検討委員会10:30~12:00 及び第1回会費・負担金等検討委員会13:00~15:00 稲川会長両方出席 |
|
5 |
火 |
|
|
|
6 |
水 |
学術講演会19:00ホテルサンルート室蘭 日本ベーリンガーインゲルハイム㈱共催 【特別講演】 「抗凝固薬の棲み分けを考える」 札幌医科大学医学部 循環器・腎臓・代謝内分泌内科講座 助教 下重晋也 |
|
|
7 |
木 |
三役会19:00会長室 学術講演会19:00ホテルサンルート室蘭 中外製薬㈱共催 【特別講演】 「多様化するビスホスホネート製剤の使い方」 北海道大学病院 整形外科 講師 高畑雅彦 |
|
第63回全国学校保健研究大会(~8)秋田市 |
8 |
金 |
室蘭心臓勉強会特別講演会 |
|
|
9 |
土 |
|
|
第34回全国医師会勤務医部会連絡協議会 岡山市 第44回全国学校保健・学校医大会 秋田市 |
10 |
日 |
|
第2回郡市医師会長協議会10:00道医会館 第2回道医連郡市代表者会(上記終了後) 道医創立66周年(創基100年)記念行事 13:30札幌グランドホテル |
|
11 |
月 |
|
三役会18:00 |
|
12 |
火 |
理事会18:45会議室 |
第16回常任理事会 |
|
13 |
水 |
学術講演会18:30製鉄記念室蘭病院 講堂 旭化成ファーマ㈱共催 【特別講演】 「救急医療と災害医療」 北海道大学大学院医学研究科 侵襲制御医学講座 救急医学分野 教授 丸藤 哲 |
|
|
14 |
木 |
学術講演会 第一三共㈱共催 循環器関連 |
|
|
15 |
金 |
|
|
|
16 |
土 |
|
|
|
17 |
日 |
|
|
|
18 |
月 |
|
|
|
19 |
火 |
|
|
|
20 |
水 |
|
母体保護法指定医師審査委員会 |
|
21 |
木 |
学術講演会18:30ホテルサンルート室蘭 大塚製薬㈱共催 【特別講演1】 「末梢動脈疾患の治療」 製鉄記念室蘭病院 心臓血管外科 副院長 大谷則史 【特別講演2】 「これだけはおさえておきたいプライマリ医に必須な血管性疾患~大動脈解離・瘤破裂、末梢動脈疾患、肺動脈塞栓症~」 厚生連高岡病院 整形外科 診療部長 金沢大学 医学部 臨床教授 鳥畠康充 |
|
|
22 |
金 |
学術講演会 大正富山㈱共催 感染症 |
|
|
23 |
土 |
|
|
|
24 |
日 |
|
|
|
25 |
月 |
|
三役会 |
|
26 |
火 |
|
第17回常任理事会 |
|
27 |
水 |
|
医事紛争処理委員会 |
|
28 |
木 |
学術講演会19:00ホテルサンルート室蘭 アボットジャパン㈱共催 【特別講演】 「便秘症の診断と治療~薬物療法を見直す~」 札幌いしやま病院 副院長 樽見 研 |
医師国保理事会 |
|
29 |
金 |
第46回
西胆振画像診断検討会18:15 ホテルサンルート室蘭 【一般演題】 「受傷後12日目に遅発性脾破裂として発症した脾内仮性動脈瘤の1例」 製鉄記念室蘭病院 初期研修医 植村慧子 「演題未定」 市立室蘭総合病院 消化器内科 【特別講演】 「画像診断の最近の進歩」 札幌医科大学医学部 放射線診断学 教授 畠中正光 |
|
|
30 |
土 |
|
|
|