北海道医師会

北海道の皆さまへケガ・病気・災害のとき

北海道救急医療・広域災害情報システム って何?

皆さんの安心のためのシステムです

家族の急病など、もしものときに、必要な情報を迅速に得ることができ、また広域災害などの際には、災害時対応に必要な医療機関情報を収集し、全国に発信するなど、皆さんの安心をサポートするシステムです。

システムのしくみと利用方法

システムのご利用はこちらへ

救急医療情報案内センターが、24時間体制で皆さんの安心をしっかりサポート
さらに身近で詳しい医療機関情報を提供

休日・夜間急病センター等一覧

令和4年4月1日現在

施設名 所在地 開設年月日 診療科目 診療時間
札幌市医師会夜間急病センター 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19
TEL011-641-4316
S47.1.15 内科・小児科・耳鼻科・眼科 平日・土曜・日曜・祝祭日
内科・小児科 19:00~7:00
耳鼻科・眼科 19:00~23:00
江別市夜間急病センター 江別市錦町14-5 江別市役所錦町別館内
TEL011-391-0022
S50.12.20 内科・小児科 平日・土曜・日曜・祝祭日
19:00~7:00
千歳市休日夜間急病センター 千歳市東雲町1丁目8-1
TEL0123-25-6131
H29.9.5 内科 平日 19:00~7:00
土曜 14:00~7:00
日曜・祝祭日 9:00~7:00
恵庭市夜間・休日急病診療所 恵庭市緑町2丁目1-1 えにあす内
TEL0123-25-5891
S51.4.1 内科・小児科 平日 20:00~7:00
土曜 14:00~7:00
日曜・祝祭日 9:00~7:00
休診:12月29日~1月3日
北広島市夜間急病センター 北広島市栄町1丁目5番地2 北広島エルフィンビル1階
TEL011-372-1101
S56.4.1 内科・小児科 平日・土曜・日曜・祝祭日
19:00~7:00
函館市夜間急病センター 函館市五稜郭町23番1号 函館市総合保健センター内
TEL0138-30-1199
S51.6.1 内科・小児科・外科 平日・土曜・日曜・祝祭日
19:30~24:00
小樽市夜間急病センター 小樽市住ノ江1丁目7番16号
TEL0134-22-4618
S52.6.15 内科・小児科・外科 平日・日曜・祝祭日
18:00~7:00
翌日は休日の場合は 18:00~9:00
胆振西部救急センター 伊達市末永町81番地(伊達赤十字病院内)
TEL0142-23-2211
H4.7.1 内科・小児科 平日 19:00~22:00
土日曜・祝祭日 9:00~20:00
苫小牧市夜間・休日急病センター 苫小牧市旭町2丁目9番2号
TEL0144-32-0099
S53.10.15 内科・小児科 平日 19:00~7:00
土曜 14:00~7:00
日曜・祝祭日 9:00~7:00
岩見沢市夜間急病センター 岩見沢市10条西3丁目1番地4
TEL0126-25-3000
S53.9.9 内科・小児科 平日・土曜・日曜・祝祭日
18:00~24:00
休診:12月31日~1月3日
旭川市夜間急病センター 旭川市金星町1丁目1-65(市立旭川病院内)
TEL0166-25-0297
S57.12.27 内科・小児科 平日 22:00~7:30
(翌日が祝祭日の場合は、22:00~8:00)
土曜 22:00~7:30
日曜・祝祭日 22:00~8:00
(翌日が祝祭日の場合は、22:00~7:30)
北見市休日夜間急病センター 北見市北6条西2丁目1 北見市保健センター1階
TEL0157-25-0099
H23.4.1 内科・小児科・外科 平日・土曜・日曜・祝祭日
 内科・小児科 19:00~7:00
日曜・祝祭日
 外科 9:00~17:00
紋別市休日夜間急病センター 紋別市落石町4丁目16-26
TEL0158-24-9955
H21.8.1 内科・外科 平日 17:00~9:00
土曜 12:00~9:00
日曜・祝祭日 9:00~9:00
網走市休日内科急病センター 網走市北6条西1丁目6番地
(網走厚生病院内)
TEL0152-61-3099
H28.4.1 内科 日曜・祝祭日 9:00~17:00
※年間休日のうち約35日で対応
帯広市休日夜間急病センター 帯広市柏林台西町2丁目1番地
TEL0155-38-3700
H26.4.1 内科・小児科 夜間 21:00~8:00
日曜・祝祭日 9:00~17:00
釧路市夜間急病センター 釧路市住吉2丁目12番37号
TEL0154-44-6776
H20.4.1 内科・小児科 平日・土曜・日曜・祝祭日
19:00~7:00

救急医療啓発パンフレット

「こどもの様子をみて、すぐに病院へかかった方がよい」と判断する症状を目安として簡単にまとめました。

救急車・救急医療のルールをまとめました。