お知らせ:行事・イベント
令和5年9月29日 | 北海道の医療搬送を考える2023 |
日時:令和5年9月29日(金)17:30~20:00 | |
場所:北海道医師会館 8階(札幌市中央区大通西6丁目) | |
主催:公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 2023年度北海道強靭化委員会 |
|
内容:講演「北海道内各地域の医療提供体制の現状と課題」 札幌医科大学附属病院 高度救命救急センター 病院教授 上村 修二 氏 (北海道航空医療ネットワーク研究会 常任幹事) ほか |
|
申込:「ご案内」の2ページ目に所属名、氏名及び年齢をご記入の上、 2023年9月19日(火)までに主催者(日本青年会議所)あて メールによりお申込みください。 |
|
ご案内 ![]() |
|
ポスター ![]() |
|
平成28年11月20日 | メディカルウイングの本格運航を目指す道民集会 |
日時:2016年11月20日 13:30〜15:45(開場:13:00) | |
場所:札幌全日空ホテル 3階「鳳の間」 | |
お陰様をもちまして本道民集会は盛会裡に終了いたしました。
多数のご参加をいただきまして誠にありがとうございました。 ご参加いただきました皆様方、関係各位に心より感謝申し上げます。 |
|
●当日の様子はこちら | |
平成27年11月14日 | 航空医療シンポジウム |
時間:15時〜18時 | |
場所:北海道医師会館 8階会議室(札幌市中央区大通西6丁目) | |
お陰様をもちまして本シンポジウムは盛会裡に終了いたしました。
多数のご参加をいただきまして誠にありがとうございました。 ご参加いただきました皆様方、関係各位に心より感謝申し上げます。 |
|
●当日の様子はこちら | |
●講演録 | |
特別講演
「日本のどこに住んでいても等しく高度な医療が受けられる体制構築に向けて」 ![]() 講師 社会福祉法人聖隷福祉事業団法人本部 日本臓器移植関連学会協議会 委員 岡田 眞人 氏 |
|
シンポジウム
「北海道における航空医療搬送の実情と求められる姿」 |
|
(1)「北海道消防防災ヘリコプターの運航について」![]() 北海道総務部危機対策局危機対策課防災航空室 室長 千葉 典生 氏 |
|
(2)「自衛隊災害派遣(緊急患者空輸)の現状と課題」![]() 陸上自衛隊北部方面航空隊 運用訓練幹部 一等陸尉 高宮城 効 氏 |
|
(3)「民間航空機を利用した患者搬送の現状と留意点」![]() 全日本空輸株式会社 SC&プロダクト・サービス室CS推進部 おからだの不自由な方の相談デスク リーダー 長田 美紀 氏 |
|
(4)「ドクターヘリによる長距離搬送の現状と課題」![]() 旭川赤十字病院 救命救急センター長(道北ドクターヘリ基地病院) 住田 臣造 氏 |
|
(5)「Medical Wingsの研究運航でみえてきたもの」![]() 北海道航空医療ネットワーク研究会 メディカルディレクター (手稲渓仁会病院 救命救急センター長) 奈良 理 氏 |
|