HOME  > お知らせ
高額な外来診療を受ける皆様へ
(PDFへリンクしています)

ラジオ番組「ごきげんようじ」内特別コーナー「教えて先生!目のお話」

STVラジオ 毎週土曜日 12:15〜12:20
日程/2021年 放送内容
01. 5月22日 北海道眼科医会会長:笹本洋一先生
北海道眼科医会とは
02. 5月29日 海道眼科医会副会長:今泉寛子先生
糖尿病網膜症で失明しないために
03. 6月 5日 北海道眼科医会副会長:引地泰一先生
物がゆがんで見える、加齢黄斑変性かも
04. 6月12日 北海道眼科医会常任理事:網野泰文先生
あなたのコンタクトレンズ使用方法は、大丈夫ですか
05. 6月19日 北海道眼科医会常任理事:鈴木康夫先生
甲状腺の病気と眼
06. 6月26日 北海道眼科医会常任理事:天野珠美先生
学校健診と色覚検査
07. 7月 3日 北海道眼科医会常任理事:宮本寛知先生
突然の眼底出血
08. 7月10日 北海道眼科医会常任理事:加藤成美先生
その目の疲れ、ドライアイかも
09. 7月17日 北海道眼科医会常任理事:北明大洲先生
飛蚊症が増えた、網膜剥離かも
10. 7月24日 北海道眼科医会常任理事:橋本雅人先生
大人の斜視、子供の斜視
11. 7月31日 北海道眼科医会常任理事:清水美穂先生
緑内障で失明しないためには
12. 8月 7日 北海道眼科医会常任理事:高橋淳一先生
本当は怖い角膜疾患
13. 8月14日 北海道眼科医会常任理事:新田卓也先生
充血と目やに
14. 8月21日 北海道眼科医会常任理事・日本眼科医会理事:竹田眞純先生
白内障の診断と治療
15. 8月28日 北海道眼科医会常任理事・日本眼科医会監事:松下卓郎先生
老視について
※8月7日(土)はオリンピックの関係で休止される可能性があります。その場合は別の週に放送を実施します。

ソフトコンタクトレンズのケア(2010.08.24)

Multi Purpose Solution,MPS (多目的用剤)の使用について

 平成21年12月16日に国民生活センターから、MPSの8商品中6商品について、
「消毒効果が十分とはいえない」
「アカントアメーバーに対する消毒効果が低い」
という発表がされました。

 MPSの取り扱い方が不十分ですと、効果が十分に発揮されません。
以下の点に注意して、ソフトコンタクトレンズケアを行って下さい。

  • レンズを取り扱う前に必ず石けんを使って手をよく洗う。
  • 外したレンズを手のひらにのせて、レンズに薬液を数滴つけて、レンズの両面を各20〜30回、軽くこする。
  • こすり洗いしたレンズの両面を薬液で十分にすすぐ。
  • (有効成分濃度が減少するため)一度使用した薬液に、継ぎ足しはしない。
  • レンズケースに薬液を満たし、レンズを完全にひたし、ケースのふたをしっかり閉めて、そのまま4時間以上放置する。
  • レンズを装着する前に、薬液でレンズをすすぐ。
  • 薬液容器の先に何も触れないよう注意し、すぐにふたをする。
  • 薬液を他の容器に詰め替えない。
  • 薬液は、使用開始後1ヶ月以内をめどに使い切る。
  • レンズケースは、毎回、よく洗い、裏返して、自然乾燥させる。
  • レンズケースは、定期的に新しいものに交換する。

※ 装着しているレンズがよごれやすい、充血や異物感が強い場合は、過酸化水素タイプのケア用品に変えることで、症状が軽減することがあります。

※ 旅行中のケアは、感染の危険性が高まりますので、1回使い切りタイプのレンズがお勧めです。

【重要】レーシックを受けることをお考えの皆様へ(2010.08.23)

詳細については、以下のページをご覧下さい(日本眼科医会へリンクしています)。
http://www.gankaikai.or.jp/important/lasik.html

【重要】メガネを作る際には眼科受診を(2010.08.23)

詳細については、以下のページをご覧下さい(日本眼科医会へリンクしています)。
http://www.gankaikai.or.jp/important/inspection.html



事務局住所
〒060-0001
北海道札幌市中央区北1条西15丁目1−3
大通ハイム 611号
メール  hokugani@f6.dion.ne.jp
※目の病気に関する相談や医療機関の紹介は行っておりません